FP資格取得したい人に参考になれば【受験してみた!ファイナンシャルプランナー3級試験奮闘記】

ファイナンシャルプランナー
スポンサーリンク

FP資格取得したい人に参考になれば【受験してみた!ファイナンシャルプランナー3級試験奮闘記】

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】

こんにちは!

なんとわたくし
1月23日に
「ファイナンシャルプランナー3級」
の試験を受験してきました!

ということで
今回のブログは
福祉用具とは全く関係ない内容なのですが
ファイナンシャルプランナーの資格取得を
もし考えている方がいたら
少しでも参考になればと思いから

「FP資格取得したい人に参考になれば【受験してみた!ファイナンシャルプランナー3級試験奮闘記】」

ということで書いてみます!

まったく無知で知識0のところから
受験勉強をどうしていったか
受験のきっかけから
申し込み
受験勉強
そして受験までの
七転八倒の記録です!

なぜFPを受験しようと思ったのか

そもそも私が
なぜFP3級を受験しようと思ったのか
というと

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

単純にお金に関する知識を増やしたかったから

特に〇〇の分野の仕事で生かしたいとか
資格を取って転職したいとか
そんなことは全く思っておらず

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

単純にお金の知識が自分自身乏しいよな

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

知っておいた方がこれからの時代で絶対得だよな

というぼんやりした軽い感じで
受験を決意しました

あとは
この本の影響も大きかったです👇

この本では
保険の内情について詳しく書かれており

私がこの本を見てハッとしたのは

・日本人は保険大好きだけど過剰に保険に入りすぎ!
・日本は国からの保険の保障が十分手厚いのにさらに民間保険も手厚く入りすぎ!
・過剰に保険に入っていながら一方で家庭のお財布事情はお金が足らない…なんておかしくない?

ということ

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

もっとお金の全体像を見ていく感覚を養わないと色々と損してしまうよな・・・

という思いになりました

そんな思いにぴったりだったのが
ファイナンシャルプランナーの資格

実際にネットでいろいろ調べてみると
ファイナンシャルプランナーの資格は
お金にまつわる全体的な知識を網羅していて
勉強になる!
とのこと
※ただしFP資格は
特定の職業に必須の資格というわけでもなく
職業で生かすには中途半端な資格
とも一部ではいわれていたりします💦

ということで

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

一丁やってやるか!

という意気込みで一大決心し
受験を申し込みした次第です

ファイナンシャルプランナー3級試験の概要

ファイナンシャルプランナー3級の内容は
ざっとこんな感じです

【出題分野】
・ライフプランニングと資金計画
・リスクマネジメント
・金融資産運用
・タックスプランニング
・不動産
・相続・事業承継
【試験月】
毎年1月・5月・9月
【出題内容】
・AM学科試験(60問・マークシート形式・合格基準は正答率60%以上)
・PM実技試験(日本FP協会申込の場合)(20問・マークシート形式・合格基準は正答率60%以上)
※実技試験は金財・FP協会で内容が違います
【合格率】
・学科・・・70~80%くらい
・実技(日本FP協会申込の場合)・・・80~90%くらい

勉強はこうやってやってきた(紆余曲折あり)

ということで申し込んでみたはいいが

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

はてどうやって勉強しようか

という申し訳ないくらいの素人っぷり

いろいろと調べてみて
まず準備したのが…

参考書を買って学ぶ

まずは参考書を準備!
ということで
FP参考書で人気の
この2冊を買いました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2021-2022年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級 [ 滝澤 ななみ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/1/23時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2021-2022年版 みんなが欲しかった! FPの問題集3級 [ 滝澤 ななみ ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/1/23時点)

楽天で購入

 

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

さあ勉強勉強!

ということでまずは
参考書の「教科書」の内容を
ひととおり理解していきました

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

問題集は後回し

試験に出る内容をひと通り理解しようと
教科書をひたすら見て学ぶ毎日

しかしこれがまずかった!

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

問題集だけやって試験に受かっても
中身や本質がわかっていなければ意味ないよね

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

中身がわかってこそ資格が生きる!

なんてエリートぶって
考えてみたりしていましたが
教科書ばかりを見て
何となく理解できていた気になって

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

さあ準備万端、過去問やってみよう!

ということで過去問をひととおりやってみたら

正解率は40%台・・・(合格は60%以上!)

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

このままではやばい!

この時点ですでに12月に入っていて
慌てふためいた私は
勉強のスタイルを大きく変えました

アプリで勉強

そこでやってみたのが
「過去問道場」アプリの活用!👇
https://fp3-siken.com/kakomon_j.php

この「過去問道場」アプリは
非常によくできていて使いやすい!

過去のFP3級の問題を
分野別・間違った問題別・本試験別など
自分が勉強したい内容にカスタマイズして
手軽に回答でき
さらに回答した問題は履歴が残るので
分野別の正答率など
自分自身にとって
どの分野が得意なのか苦手なのかなど
一目瞭然!

問題の解答の丁寧な説明文入りで
たとえ間違っても
次間違えないように
気を付けるポイントはどこなのか
復習・改善につなげることができます!

Youtube動画で勉強

更にYoutubeの動画も活用しました
おーちゃん【1級FP技能士】TV👇
https://www.youtube.com/channel/UCRGO_wvDLVxMZVzJSUwivRw

1級FP技能士のおーちゃんが
FP試験の各分野や間違いやすい部分など
ユーモアたっぷりに
詳しく説明している動画です

私は
時間があるときはスマホで「過去問道場」

なにか作業をしているときは
作業用動画として「おーちゃん」のYoutube動画

とにかく隙間時間は勉強に充てて頑張りました!

その積み重ねにより
1月23日の試験前時点では
正答率は70%以上に上昇!

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

これならいけるかも!

そして試験当日

そして迎えた試験当日
会場は家の近くの大学キャンパスでした

会場に着いて思ったことは

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

めちゃ受験生多い!

会場になっていた大学では
試験を行う部屋が3つも4つもあって
たくさんの方が受験されていました

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

ファイナンシャルプランナーの資格って
こんなに受ける人が多いんだ!びっくり!

たくさんの人が受けている試験ということで
自然と気が引き締まりました!

ということでまずは全60問の学科試験開始!

問題用紙を開いてみると
なんか違和感が・・・

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

今までやってきた問題って
こんなのだったっけ?

それもそのはず

ずっとスマホアプリで問題を解いていたので
同じ形式の問題も
紙で出される問題と
スマホの画面から出される問題で
ものすごい違和感が・・・

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

スマホで解いていた問題とはなんか違う

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

紙の問題用紙で本番さながらに
過去問をやっておくべきだった・・・

だんだん不安に・・・

しかし
試験時間2時間ですが
時間には余裕あり
見直す時間なども結構がっつりとれるので
余裕ありでした

午後は全20問の実技試験!

昼休みを挟んで
午後からは実技試験(全20問)
ちなみに実技とはいっても
マークシート方式で答えるので
午前の学科と回答方法は同じ

ただし
実技は電卓を使っての計算問題が多く
そういう意味で実技ですね(笑)

電卓のタイプ音がカチャカチャと
周りから鳴り響き
なんとなく自分よりも
みんながテキパキ問題を解いているふうに思えてきて
焦りが・・・

実技は問題数も少ないので
一つのケアレスミスが命取り

学科もそうでしたが
綿密に見直しを丁寧に
なんとか全問回答し見直しも行い
出来栄えとしては
60点の合格ラインは超えられている実感あり!

試験結果は3月!

ということでなんとか走り抜けたFP3級試験ですが
試験の結果がでるのは3月!
さっそくホームページに公表された解答で答え合わせしたところ
なんとか合格基準はクリアできているっぽい!

しかしながら
マークシートの書き間違いなど
結果が送られてくるまでは
何とも言えないので
3月の結果郵送を楽しみに待ちたいと思います!!

FP試験のおすすめ勉強法は

ということで
FP3級の試験奮闘記を
つらつら書いてみましたが
これから試験を受けてみたい
と考えている方に
お伝えできることといえば

「とにかく問題を解く!」
「一度間違っても間違ったポイントを理解し二度間違わないようにする!」
福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

これにつきます!

野球で素振りをひたすらするように
数をひたすらこなしていくと
無意識に正しい解答を
こたえられるようになってきます!

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

体で覚えるってやつですね

過去問道場や動画で
隙間時間をうまく使って学習していくことで
効率よく合格に近づくはずです!

ちなみに下記サイト
気になる資格がみつかるサイト・資格Hacks」では
ファイナンシャルプランナーをはじめ
いろいろな資格について紹介されています
よかったら参考にしてみてください👇
気になる資格がみつかるサイト・資格Hacks
ちなみに当サイトでは私のブログも紹介していただいてます👇
FPの合格点は?3級〜1級までまとめて紹介!
ということで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

もしよかったらこちらもみてみてください!
👇過去のブログです

介護用品スタッフ1号の役に立つ?情報
介護用品スタッフ1号さんのブログです。最近の記事は「ブログ投稿しました【ロフストランドクラッチの使い方・種類・特徴】」です。

👇介護の三ツ星コンシェルジュさんで
コラムも書いています

福祉用具屋さん(介護用品スタッフ1号) - コラムニスト | 【公式】老人ホーム・介護施設の検索総合情報サイト 介護の三ツ星コンシェルジュ
北摂・阪神エリアで看取り・リハビリ・認知症対応・24時間介護士常駐に強い有料老人ホームをご紹介。選ぶ施設を間違えると悲劇!老人ホーム選びのプロが本当にお勧めしたいホームを吹田・生野・枚方・尼崎・門真・東淀川・西淀川の北摂・阪神間エリアで厳選

ではでは

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】

コメント

タイトルとURLをコピーしました