座ったままつけ外し可能!【脚分離型スリングシートの使い方】(移動用リフト)

移動用リフト
スポンサーリンク

座ったままつけ外し可能!【脚分離型スリングシートの使い方】(移動用リフト)

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】

【エクスジェル シーティングラボ】

医療・介護・癒しに関する資格講座情報・資料請求サイト「シカトル」

こんにちは!

・ベッドと車いすの乗り移りの介助の負担が大きくて大変…
・抱え込んでの乗り移りは本人も怖がるし、介助する方も腰痛になってしまいそうで…
・本人も介助者も安心して移乗を行うにはどうすればいいの?

こういう悩みをもたれた方向けの記事です

今回は以前にご紹介した「吊り上げタイプのリフト」で使う「スリングシート」5種類

・脚分離型
・シート型
・トイレ型
・ベルト型
・シャワーキャリー型

この中の
「脚分離型」のスリングシートについて
使い方や特徴など掘り下げてお話していきます

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パラマウントベッド ハイバック KQ-T58S
価格:60,500円(税込、送料別) (2023/7/24時点)

楽天で購入

 


脚分離型のスリングシートの大きな特徴としては
座った状態でつけ外しができることです

シートで背中を覆い
両太もも裏からシート足側を通して交差させてリフトのハンガーにひっかけて使います
座ったままでのつけ外しができるので便利ですが
その分つけ外しの操作は結構面倒だったりします

ちなみにスリングシートは介護保険特定福祉用具購入の対象品です
金額はさまざまですが4,000~7,000円くらい?
(利用者負担割合1割の場合・料金はおおよそです)

 

ちなみに移動用リフト全般については下記ブログで取り上げています👇

つり具(スリングシート)の種類・特徴・選び方をご紹介!【移動用リフトの使い方】
みなさんはつり上げタイプのリフトで使われる吊り具「スリングシート」のことをご存じでしょうか。この記事ではスリングシートの種類と特徴について詳しくご紹介しています。スリングシートのことをそもそも知らない!どんな種類があるのかいろいろ知りたい!という方はぜひ記事をご覧ください!
つり具で楽々車いす移乗【つり上げタイプの移動用リフトの選び方・種類・特徴】
介護保険レンタルの種目のひとつ「移動用リフト」には吊り上げタイプのリフトがあります。この記事では吊り上げタイプのリフトの種類や特徴・使い方について詳しくご紹介しています。ベッド・車いすの乗り移りなどの移乗動作に困っている!吊り上げタイプのリフトのことを知りたい!という方はぜひ記事をご覧ください!

再掲:吊り上げタイプのリフトについて

吊り上げタイプのリフトって何?

という方のためにご紹介すると簡単にご紹介すると
吊り上げタイプのリフトは
・ベッドから車いす
・ベッドからポータブルトイレ
といった移乗を行う際に使うリフトのことです

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

介護リフトつるべーBセット / ステンレスアーム仕様 モリトー
価格:445,812円(税込、送料無料) (2023/7/24時点)

楽天で購入

 

リフト本体にはハンガーがついていて
ご利用者にスリングシートと呼ばれる吊り具を装着し
シートをハンガーに取り付けて移乗元から移乗先まで吊り上げて移乗させる商品です

無理して抱え込んでの人力移乗とは違い
ご利用者にも介助者にも体に優しい移乗を可能にしてくれる商品です

脚分離型スリングシートの使い方

それでは脚分離型スリングシートの使い方についてご説明していきます

車いす上でのシート装着の仕方

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

👆【出典】モリト―YouTubeチャンネル/エヴァの装着方法

・車いすが動かないようブレーキをかけておく
・スリングシートを背中にかける(シートの中心ラインと背骨のラインが一致するように)
・利用者を前傾させてスリングシートの中央の下端を座面までに当たるくらいまで差し込む
・スリングシートの左右の脚部分を前に引き出す
(スリングシートの下側がしっかりお尻を覆うように)
・シート脚部分を利用者の太ももの下を通し、太もも内側から引き出し交差させる
・ハンガーにシートをひっかけて吊り上げる
(この際車いすのブレーキは解除しておく)

ベッド上でのスリングシートの装着の仕方(介護ベッド)

ベッド上でのスリングシートの装着の仕方ですが
基本的にはベッドの背上げ機能と膝曲げ機能を使って座位姿勢に近づけた状態にすれば
上記ご説明した車いすからの装着の仕方と基本的には同じになります

ベッド上でのスリングシートの装着の仕方(平ベッド)

「ミクニ ハイバックタイプ4点式」装着方法1
調整可能なヘッドサポート付で頭部を介助者が支えることなく安全に吊り上げ!㈱ミクニライフ&オートのリフト専用吊具「ミクニ ハイバックタイプ4点式」の商品動画です。ホームページ:

👆【出典】MLA動画チャンネル(介護リフト)/「ミクニ ハイバックタイプ4点式」装着方法1

※背上げ機能のない平ベッドでつり上げる場合は首まで覆われているハイバックタイプを使用しましょう
・利用者を横向きに体位変換しシーツ交換の要領でスリングシートを身体の下に敷き込む
・このときスリングシートは中心線と利用者の背骨のラインが一致するように
さらにシート下端が利用者のお尻の位置にくるようにする
・シートの脚部分を太ももの下を通し交差させる
・ハンガーにシートひっかける
・利用者の膝を立てた状態でリフトのスイッチでつり上げる(利用者の頭はスリングシートで覆われているので支えがなくてもOK)

シート装着時の注意点

ざっと装着の仕方についてお伝えしましたが
装着時に気を付けてもらいたいのが

・装着したシートが左右対称かどうか
・お尻がしっかり覆われているか

です
シートの中心線に対して体の背骨のラインがあっていなかったり
シート脚部分の長さは左右非対称だったりすると
つり上げた際に片側に傾いてしまい危険を伴います
またお尻をシートがしっかり覆われていないと
つり上げた際にお尻からすぽっと抜け落ちて落下してしまう危険があります
ご注意ください!

 

 

 

ということで最後まで読んでいただきありがとうございました!

介護の三ツ星コンシェルジュさんでコラムも書いています
もしよかったらこちらもみてみてください!👇

福祉用具屋さん(介護用品スタッフ1号) - コラムニスト | 【公式】老人ホーム・介護施設の検索総合情報サイト 介護の三ツ星コンシェルジュ
北摂・阪神エリアで看取り・リハビリ・認知症対応・24時間介護士常駐に強い有料老人ホームをご紹介。選ぶ施設を間違えると悲劇!老人ホーム選びのプロが本当にお勧めしたいホームを吹田・生野・枚方・尼崎・門真・東淀川・西淀川の北摂・阪神間エリアで厳選

ではでは

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】

【エクスジェル シーティングラボ】

医療・介護・癒しに関する資格講座情報・資料請求サイト「シカトル」

コメント

タイトルとURLをコピーしました