手軽に持ち運び出来るので外出時におすすめです!【折りたたみ杖の使い方】

スポンサーリンク

手軽に持ち運び出来るので外出時におすすめです!【折りたたみ杖の使い方】

【AmazonオーディオブックAudible – 音声で本を聴く新体験】

国内最大級の特定事業所加算「取得」「運用」を代行する「プロサポ」が提供するメディア
訪問介護、通所介護などのお役立ち情報・書式を多数掲載!『けあタスケル』

【毎日、洗える、マットレス。】

こんにちは!

・杖を持ち歩きたいけど、使わないときは邪魔なのでなんとかしたい!
・折りたたみ杖の特徴を深く知りたい!

こういう悩みをもたれた方向けの記事です

折りたたみ杖とは
名前の通り使わない時に折りたたんでコンパクトに収納できる杖のこと
折りたたみ杖の存在自体あまり知られていないのかもしれませんが
実際には折りたたんで使いたいというニーズも多く
必要に応じてですが
非常に折りたたみの機能は重宝したりします
基本的にはT字杖の中で折りたたみ機能がついているものがあるという感じです

ということで今回のブログは
手軽に持ち運び出来るので外出時におすすめです!【折りたたみ杖の使い方】
というテーマでお話していきます!
ちなみに杖全般の種類と特徴については過去のブログで取り上げています
こちらもよかったら参考にしてみてください👇
https://kaigoyouhin1.com/tuehahayameni/

折りたたみ杖の折りたたみ方法

折りたたみ杖の折りたたみ方法は下記の通り


杖を引っ張る力が必要ではありますが
そんなに難しくない動作かと思います^^

こんな時に折りたたみ杖は便利

では
折りたたみ機能ってどんな時に便利なのか
についてお話しすると・・・
結論から言うと
外出時に杖が邪魔になるケースに有効です

例えば家から外出し電車やバスなど公共交通機関を利用する場合…
家からバス停までの歩行では杖を使用
バスに乗ったら杖を折りたたんでカバンにしまっておく
といった使い方ができます
杖って70~80cmの棒なので
傘と同じように使わない時って結構邪魔だったり
とりあえず手でもっていなければならず
手が無駄にふさがってしまんですよね
折りたたみ杖であれば
バスに乗ってイスに座って目的地に到着するまでの間
カバンにしまっておくことができ
手もふさがらずに不便せずに済みます!
デザインもオシャレなタイプが増えており
重さも普通のT字杖とそん色ない重さのものもたくさん出ています!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ストラップ付 かるがもファムII 折畳 フジホーム
価格:6,521円(税込、送料無料) (2024/4/5時点)

楽天で購入

 

折りたたみ杖のデメリット

このように便利な折りたたみ杖ですが
デメリットについてもお伝えしておきます

(機種によってですが…)グラグラする

これは機種によって違うのですが
杖を突く際に折りたたみの関節部分がグラつく機種があったりします
杖ってまさに「転ばぬ先の杖」なので
体を支えるために頼りにしなければならない杖がグラグラってあまりよろしくないですよね
私が実際に折りたたみ杖をおススメして購入してもらったご利用者さんの件でも
納品してみて初めて杖がグラグラなのに気づいたケースがありました
もうかれこれ10年以上も前の話なので
商品の改善も進んでおり
今の機種ではそんなグラつく杖はないと思っていますが
念のために事前の確認は必要かなと思います

折りたたみの仕方はそれなりに大変かも

折りたたみのやり方は冒頭に示したとおりなのですが
力の弱い方にとっては杖を引っ張る動作はちょっと大変かもしれません
折りたたみ杖は
杖のパイプの中に入っているゴム紐が杖の上から下をつないでいる
という仕組みです
このゴム紐ですが
それなりにピンと張っている状態なので
折りたたみをし終えてさらにホルダーで固定する際も
ゴムの力で一本杖の形に戻ろうとしている杖を
折りたたんだ状態のまま手で支えながらホルダー固定しなければなりません
杖を引っ張る際の手の力が弱かったり
両手で杖が広がらないよう支える力
それをしながらホルダー固定する作業は
人によっては大変かもしれません・・・

ということでメリット・デメリットはありますが
折りたたみ杖は
杖の中でも外出時にとても便利なタイプなので
必要に応じてぜひ導入してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

ということで最後まで読んでいただきありがとうございました!

もしよかったらこちらもみてみてください!👇

●介護の三ツ星コンシェルジュさんのコラム
https://kaigo.jp/writer/entry/130/

●note
https://note.com/kaigoyouhin1

ではでは

【AmazonオーディオブックAudible – 音声で本を聴く新体験】

国内最大級の特定事業所加算「取得」「運用」を代行する「プロサポ」が提供するメディア
訪問介護、通所介護などのお役立ち情報・書式を多数掲載!『けあタスケル』

【毎日、洗える、マットレス。】

コメント

タイトルとURLをコピーしました