おうちのお風呂で安心して入浴!【入浴補助用具の種類と特徴】(特定福祉用具販売)
【AmazonオーディオブックAudible – 音声で本を聴く新体験】
国内最大級の特定事業所加算「取得」「運用」を代行する「プロサポ」が提供するメディア
訪問介護、通所介護などのお役立ち情報・書式を多数掲載!『けあタスケル』
こんにちは!
・安全に入浴できる福祉用具ってどんなものがあるの?詳しく知りたい!
・介護保険で安く入浴関係の福祉用具を導入したい!
こういう悩みをもたれた方向けの記事です
介護が必要なレベルの
身体の状態になると
「日々の入浴をどうしていくか」
という問題が発生します
これまでは
住み慣れたおうちのお風呂で
リラックスして入浴ができていたのに
身体の状態が悪くなると
滑りやすい洗い場で転倒してしまわないか
浴槽マタギ動作もバランスを崩してしまわないか
浴槽から立ち上がることができないのではないか
などなど
おうちでのお風呂を
あきらめてしまうケースが増えます
そこで重要なのが
入浴補助用具!
洗い場の移動や立ち座り
浴槽マタギ
浴槽内での立ち座りなど
その場面場面に応じた動作を
補ってくれるので
安心して
おうちのお風呂での入浴が
可能になります!
うちのおばあちゃん
介護が必要になってきたから
おうちのお風呂はもう入れないよね
と安易に結論付けてしまう前に
入浴補助用具を使っての入浴を
ぜひご検討ください!
ということで今回のブログは
おうちのお風呂で安心して入浴!【入浴補助用具の種類と特徴】(特定福祉用具販売)
というテーマでお話ししたいと思います
ちなみに特定福祉用具販売については過去のブログで取り上げています
こちらもよかったら参考にしてみてください👇
入浴補助用具とは
特定福祉用具販売の対象種目のひとつ
「入浴補助用具」の定義は
以下の通りです
・入浴用椅子
・浴槽用手すり
・浴槽内椅子
・入浴台(浴槽の縁にかけて利用する台であって、浴槽への出入りのためのもの)
・浴室内すのこ
・浴槽内すのこ
・入浴用介助ベルト
ちなみに特定福祉用具販売の
利用料については下記のとおりです
・年間10万円までの購入枠がある
※同一年度で購入額が10万円を超えた場合は超えた分が自己負担
例:自己負担1割の方で同一年度で12万円分の特定福祉用具販売があった場合
→10万円枠内の自己負担額1万円+枠外の自己負担2万円=自己負担3万円
ということで
同一年度で10万円の補助枠があるので
特定福祉用販売を利用する際は
10万円の補助枠を参考に
賢く購入しましょう!
入浴補助用具の種類について
ということで
特定福祉用具販売の各種目について
簡単にご紹介しますと・・・
入浴用いす(シャワーいす)
洗い場に置いて安全な立ち座りに使用します
【参考】入浴用いす(シャワーいす)のブログ記事👇👇
https://kaigoyouhin1.com/nyuyokuyouisu/
浴槽内いす(浴槽台)
安全な浴槽マタギや
浴槽内でのイスとして有効です
【参考】浴槽内いす(浴槽台)のブログ記事👇👇
https://kaigoyouhin1.com/yokusounaiisyokusoudai/
浴槽用手すり
浴槽のふちに設置し
浴槽マタギの際に使う手すりです
【参考】浴槽用手すりのブログ記事👇👇
https://kaigoyouhin1.com/yokusoutesuri/
入浴台(バスボード)
座ったまま安全に浴槽マタギを行うための商品です
【参考】入浴台(バスボード)のブログ記事👇👇
https://kaigoyouhin1.com/nyuyokudaibasubodo/
浴室内すのこ
浴室洗い場の床を底上げすることで
安全な浴槽マタギだったり
段差解消によるつまづき防止・シャワーキャリー移動に有効です
【参考】浴室内すのこのブログ記事👇👇
https://kaigoyouhin1.com/yokusounaisunoko/
浴槽内すのこ
浴槽の床の底上げができる商品です
【参考】浴槽内すのこのブログ記事👇👇
https://kaigoyouhin1.com/yokusounaisunoko-2/
入浴用介助ベルト
|
入浴介助をしやすくするためのベルトです
【参考】入浴用介助ベルトのブログ記事👇👇
https://kaigoyouhin1.com/nyuyokukaijoberuto/
簡易浴槽
自宅の浴室で入浴ができない方向けに
お部屋で簡易に入浴ができるキットです
【参考】簡易浴槽のブログ記事👇👇
https://kaigoyouhin1.com/kaniyokusou/
おうちでの安全な入浴は福祉用具でサポート!
ということで
入浴補助用具を
ご紹介してきましたが
たとえ介護状態になったとしても
住みなれたおうちでの入浴は
介護保険の補助をつかって
お安く福祉用具を導入することで
可能になります!
安易におうちでの入浴を
あきらめてしまうまえに
ケアマネジャーや福祉用具専門相談員に
お声がけください!
きっと力になってくれると思います!!
ということで最後まで読んでいただきありがとうございました!
もしよかったらこちらもみてみてください!👇
●介護の三ツ星コンシェルジュさんのコラム
https://kaigo.jp/writer/entry/130/
●note
https://note.com/kaigoyouhin1
ではでは
【AmazonオーディオブックAudible – 音声で本を聴く新体験】
国内最大級の特定事業所加算「取得」「運用」を代行する「プロサポ」が提供するメディア
訪問介護、通所介護などのお役立ち情報・書式を多数掲載!『けあタスケル』
コメント