便座を高くして立ち上がりしやすく!【補高便座の使い方・種類・特徴(腰掛便座)】

特定福祉用具販売
スポンサーリンク

便座を高くして立ち上がりしやすく!【補高便座の使い方・種類・特徴(腰掛便座)】

【AmazonオーディオブックAudible – 音声で本を聴く新体験】

【エクスジェル シーティングラボ】

こんにちは!

・家のトイレの便座が低くて立ち上がりに難儀している!
・便器の高さを変える工事までするのは大げさだし・・・どうすればいい?

こういう悩みをもたれた方向けの記事です

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【安寿アロン化成】ソフト補高便座 補高5cm / 535-255
価格:10,884円(税込、送料無料) (2023/10/25時点)

楽天で購入

 

補高便座は
洋式便器の便座の上に置いたり
便器と便座の間に挟み込んだりして
便座高さを高くする福祉用具です

今回のブログは
便座を高くして立ち上がりしやすく!【補高便座の使い方・種類・特徴(腰掛便座)】
というテーマでお話ししたいと思います

ちなみに
特定福祉用具販売に関する過去のブログです👇
こちらもよかったら参考にしてみてください👇

入浴用品・排泄用品は介護保険で購入できる!【特定福祉用具販売の種類と特徴ついて】
福祉用具の中で介護保険の補助でお安く購入できる「特定福祉用具販売」のことをご存じですか?この記事では特定福祉用具販売に該当する商品の種類と特徴についてご説明しています。介護保険で販売できる商品のことを詳しく知りたい!という方はぜひこの記事をご覧ください!
ポータブルトイレ・補高便座など介護保険で手軽に導入!【特定福祉用具販売・腰掛便座について】
介護保険で購入できる特定福祉用具販売の中で「腰掛便座」という種目があることをご存じでしょうか?「ポータブルトイレ」「補高便座」など排泄にまつわる福祉用具がお安く購入することができます。この記事では「腰掛便座」の概要についてわかりやすく説明していますので、興味のある方はぜひこの記事をご覧ください!

腰掛便座とは

特定福祉用具販売の対象種目のひとつ
「腰掛便座」の定義は
以下の通りです

●腰掛便座
・和式便器の上に置いて腰掛式に変換するもの
・洋式便器の上に置いて高さを補うもの
・電動式またはスプリング式で便座から立ち上がるに補助できる機能を有しているもの
・便座、バケツ等からなり、移動可能である便器(ポータブルトイレ)

ちなみに特定福祉用具販売の
利用料については下記のとおりです

・介護保険の補助により自己負担額は購入額の1~3割
・年間10万円までの購入枠がある
※同一年度で購入額が10万円を超えた場合は超えた分が自己負担
例:自己負担1割の方で同一年度で12万円分の特定福祉用具販売があった場合
→10万円枠内の自己負担額1万円+枠外の自己負担2万円=自己負担3万円

ということで
同一年度で10万円の補助枠があるので
特定福祉用販売を利用する際は
10万円の補助枠を参考に
賢く購入しましょう!

腰掛便座(補高便座)について

補高便座は大きく2つの種類があります

便座の上に置くタイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【安寿アロン化成】ソフト補高便座 補高5cm / 535-255
価格:10,884円(税込、送料無料) (2023/10/25時点)

楽天で購入

 

便座の上に置くタイプは
その名の通り置くだけなので設置も取り外しも簡単!
手軽に使うことが出来ます

便座と便器の間に挟み込むタイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

EWC440R TOTO補高便座 50mmタイプ レギュラーサイズ
価格:14,320円(税込、送料無料) (2023/10/25時点)

楽天で購入

 

便座と便器の間に挟み込んで
ネジで固定させるので
取り付けの手間がかかるものの
しっかり固定されていることでの
安定感があります

補高便座のメリットとデメリット

メリット1:立ち上がりがしやすくなる

基本的に座面の高さが高ければ高いほど
立ち上がりがしやすくなります

足腰の弱い方でも
便座の高さが高くなることで
無理なく立ち上がりやすい
というメリットにつながります!

メリット2:座る際も安心

便座の高さを上げるメリットは
立ち上がりがしやすいことだけではない!

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

座りやすさもメリットです!

人って座る際に無意識に膝を踏ん張って
そっと着座するようにしています
(特に意識せずに行っていると思います)

しかし
足腰が弱くなった人にとっては
座る際の踏ん張りが効かず
ゆっくり着座することができません

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

座るではなく落ちるという感じ

ドシンと着座してしまうんですね

これを低い便座で行うと
結構恐怖だったりします

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

お尻の衝撃も強かったり…

そんな際に便座が高ければ
座る際のお尻と便座の距離も縮まるので
少しでもその衝撃を和らげることができます

着座も安心できるというメリットがあるのです

デメリット:座った際に力が入れづらい

特に便秘の方など
いきむ時って
体を力を入れる必要があるのですが
その際に便座高さが高すぎると
足が床につかずぶらぶらな状態となり
体に力がいれづらかったりします

立ち上がりや座りやすさを考えると
便座の高さは高い方がいいのですが
いざ便座に座って排便などいきむ際には
力が入れづらくデメリットになってしまう

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

悩ましいところですね・・・

便座の立ち上がりやすさは結構重要

とはいっても
トイレでの立ち座りがしやすいかしづらいかで
本人の排泄の安心感は大きく変わってきます

排泄は介護生活において
誰でもついてまわる問題でもあるので
トイレの立ち座りに困られている方は
ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょう?

 

 

 

ということで最後まで読んでいただきありがとうございました!

介護の三ツ星コンシェルジュさんでコラムも書いています
もしよかったらこちらもみてみてください!👇

福祉用具屋さん(介護用品スタッフ1号) - コラムニスト | 【公式】老人ホーム・介護施設の検索総合情報サイト 介護の三ツ星コンシェルジュ
北摂・阪神エリアで看取り・リハビリ・認知症対応・24時間介護士常駐に強い有料老人ホームをご紹介。選ぶ施設を間違えると悲劇!老人ホーム選びのプロが本当にお勧めしたいホームを吹田・生野・枚方・尼崎・門真・東淀川・西淀川の北摂・阪神間エリアで厳選

ではでは

【AmazonオーディオブックAudible – 音声で本を聴く新体験】

【エクスジェル シーティングラボ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました