移動用リフトの車いす着座方法をご紹介(膝押し・キャスター上げ・取っ手引張りの3つ)

移動用リフト
スポンサーリンク

移動用リフトの車いす着座方法をご紹介(膝押し・キャスター上げ・取っ手引張りの3つ)

オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp


国内最大級の特定事業所加算「取得」「運用」を代行する「プロサポ」が提供するメディア
訪問介護、通所介護などのお役立ち情報・書式を多数掲載!『けあタスケル』

【毎日、洗える、マットレス。】

こんにちは!

・ベッドと車いすの乗り移りの介助の負担が大きくて大変…
・抱え込んでの乗り移りは本人も怖がるし、介助する方も腰痛になってしまいそうで…
・本人も介助者も安心して移乗を行うにはどうすればいいの?

こういう悩みをもたれた方向けの記事です

つり上げタイプのリフトを使う上で
実は非常に重要なのが

「正しい車いすへの着座方法!」

正しい着座方法を知らずに
リフトを使用してしまうと
浅い車いす着座姿勢になってしまいます

浅い着座姿勢は姿勢の崩れを誘発し
崩れた姿勢のまま長時間過ごすことで
円背(背骨が前に曲がる)や
側弯(背骨が横に曲がる)といった
二次障害につながってしまいます

座面に対して
深く座った正しい着座姿勢を
徹底することはとても重要なのです

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

車いすに深く着座させるためには
着座方法をマスターすべし!

ということで今回は
「つり上げタイプのリフト」の
使い方の中で非常に重要な

車いす着座方法3つ(膝押し・キャスター上げ・取っ手引張り)
についてお話していきます

ちなみに移動用リフト全般については
下記ブログで取り上げています👇

移動・移乗の負担を軽減する福祉用具【移動用リフトの選び方】種類と特徴(介護保険レンタル対象)
介護保険レンタルで「移動用リフト」という種目があるのをご存じですか?この記事では吊り上げタイプのリフト・段差解消機・立ち上がりイスといった移動用リフトの種類や特徴・使い方について詳しくご紹介しています。段差の移動やベッド・車いすの乗り移りなどの移乗動作に困っている!という方はぜひ記事をご覧ください!
つり具で楽々車いす移乗【つり上げタイプの移動用リフトの選び方・種類・特徴】
介護保険レンタルの種目のひとつ「移動用リフト」には吊り上げタイプのリフトがあります。この記事では吊り上げタイプのリフトの種類や特徴・使い方について詳しくご紹介しています。ベッド・車いすの乗り移りなどの移乗動作に困っている!吊り上げタイプのリフトのことを知りたい!という方はぜひ記事をご覧ください!

吊り上げタイプのリフトについて

吊り上げタイプのリフトって何?

という方のために簡単にご紹介すると
吊り上げタイプのリフトは
・ベッドから車いす
・ベッドからポータブルトイレ
といった移乗を行う際に
使うリフトのことです

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

介護リフトつるべーBセット ステンレスアーム仕様 モリトー
価格:455,834円(税込、送料無料) (2023/7/15時点)

楽天で購入

 

リフト本体にはハンガーがついていて
スリングシートと呼ばれる吊り具を
ご利用者に装着し
シートをハンガーに取り付けて
移乗元から移乗先まで
吊り上げて移乗させる商品です

無理して抱え込んでの人力移乗とは違い
ご利用者にも介助者にも
体に優しい移乗を可能にしてくれる商品です

車いすへの着座方法は3種類

それでは
リフトの車いす着座方法3種類について
説明していきます

①膝押し着座

私が一番お勧めしているのは膝押し着座です

「ミクニ マイティライトⅢ」使用例 ~車椅子への着座方法①~ 前方からの膝押し&吊具の車椅子での外し方
折りたたみ式で車載でき、超低床ベッドにも対応!介助負担の軽減で、腰痛予防対策。㈱ミクニライフ&オートの床走行式電動リフト「ミクニ マイティライトⅢ」の商品動画です。ホームページ:

👆【動画】ミクニマイティライトⅢ使用例 ~車椅子への着座方法①~ 前方からの膝押し&吊具の車椅子での外し方

膝押しの方法は下記の通りです

・リフトで本人が降りてくる吊り位置に
車いすを置いてブレーキをかける
・リフトを降ろす
(この時点では本人のお尻は車いすの座面につかない高さ)
・介助者が前方から本人の膝を後ろに押しながら
手元スイッチでさらに降ろす
(キャスターが浮き上がり、前輪が軽く浮くように)
(ハンガーが顔にぶつからないように注意!)
・膝を押す力を緩めて前輪をゆっくり降ろす

②キャスター上げ着座

キャスター上げ着座は
介助者が車いすの前輪を浮かせて
つり上げられている本人の姿勢に
車いすを沿わせた状態で
正確に着座させる方法です

「ミクニ マイティライトⅢ」使用例 ~車椅子への着座方法②~ 後方からのキャスター上げ
折りたたみ式で車載でき、超低床ベッドにも対応!介助負担の軽減で、腰痛予防対策。㈱ミクニライフ&オートの床走行式電動リフト「ミクニ マイティライトⅢ」の商品動画です。ホームページ:

👆【動画】ミクニマイティライトⅢ使用例 ~車椅子への着座方法②~ 後方からのキャスター上げ

キャスター上げ着座の方法は下記の通りです

・リフトで本人が降りてくる吊り位置に
車いすを置く
(この時車いすのブレーキは解除の状態にしておく)
・リフトを降ろす
(この時点では本人のお尻は車いすの座面につかない高さ)
・車いすのフレームを持って
車いすの前部分を持ち上げる
・スイッチを押して車いすに降ろす
(つられた姿勢と車いすの座面・背もたれの位置関係がフィットするように)
・ハンガーが頭にぶつからないよう
注意しながら車いす前輪部分をゆっくり降ろす

③スリングシート取っ手引っ張り着座

取っ手引っ張り着座は「ちからわざ」

着座する際に
シートの取っ手を引っ張って
無理やり車いすの姿勢に沿わせて
着座させる方法です

「ミクニ マイティライトⅢ」使用例 ~車椅子への着座方法③~ 後方からの吊具ベルト使用
折りたたみ式で車載でき、超低床ベッドにも対応!介助負担の軽減で、腰痛予防対策。㈱ミクニライフ&オートの床走行式電動リフト「ミクニ マイティライトⅢ」の商品動画です。ホームページ:

👆【動画】ミクニマイティライトⅢ使用例 ~車椅子への着座方法③~ 後方からの吊具ベルト使用

取っ手引っ張り着座の方法は下記の通りです

・車いすのブレーキは掛けておく
・リフトを降ろす
(この時点では本人のお尻は車いすの座面につかない高さ)
・スリングシートの取っ手を
引っ張って姿勢を立てる
・その状態のままスイッチを押して
車いすに降ろす

手元スイッチのボタン操作をしながら着座させるにはコツがいります


3つの着座方法について説明してきましたが
どの着座方法でも共通しているのが

「手元スイッチのボタン操作をしながら着座をさせるのはコツがいる」

ということです

リフトを降下させるには
どうしても片手に手元スイッチを持って
操作する必要があるのですが
例えば膝押し着座であれば
ボタンをおしながら膝を押す
という2つの動作を一緒にしなければならず
手元スイッチの持ち方にも工夫が必要です

できるかぎり
手のひらの部分が使える状態で
手元スイッチを持つ必要があり
リフトの機種によっては
指の間で挟んで持つことができる形状の
手元スイッチがあったり
ワイヤレスで使えるタイプがあったりと
各メーカーさんも
介助者が使いやすいような
手元スイッチの形状に
工夫されていたりします

というわけで
いろいろと注意点ばかりで
説明すればするほど
導入に対してのハードルが
上がってしまっているかもしれませんが
リフトは
移乗のサポートでお困りの方には
本気でおすすめできる機種です!

もし少しでも
リフトにご興味を持っていただけた場合は
ぜひ最寄りの福祉用具事業所さんに
ご相談してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

ということで最後まで読んでいただきありがとうございました!

介護の三ツ星コンシェルジュさんでコラムも書いています
もしよかったらこちらもみてみてください!👇

福祉用具屋さん(介護用品スタッフ1号) - コラムニスト | 【公式】老人ホーム・介護施設の検索総合情報サイト 介護の三ツ星コンシェルジュ
北摂・阪神エリアで看取り・リハビリ・認知症対応・24時間介護士常駐に強い有料老人ホームをご紹介。選ぶ施設を間違えると悲劇!老人ホーム選びのプロが本当にお勧めしたいホームを吹田・生野・枚方・尼崎・門真・東淀川・西淀川の北摂・阪神間エリアで厳選

ではでは

オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp

国内最大級の特定事業所加算「取得」「運用」を代行する「プロサポ」が提供するメディア
訪問介護、通所介護などのお役立ち情報・書式を多数掲載!『けあタスケル』

【毎日、洗える、マットレス。】

コメント

タイトルとURLをコピーしました