介護保険対象の住宅改修【床材の変更について】(フローリング・浴室床材・屋外のコンクリ舗装等)

介護保険
スポンサーリンク

介護保険対象の住宅改修【床材の変更について】(フローリング・浴室床材・屋外のコンクリ舗装等)

【AmazonオーディオブックAudible – 音声で本を聴く新体験】

国内最大級の特定事業所加算「取得」「運用」を代行する「プロサポ」が提供するメディア
訪問介護、通所介護などのお役立ち情報・書式を多数掲載!『けあタスケル』

こんにちは!

・家のいろんなところに段差があるので転倒しそうで心配・・・
・介護保険を使って段差をなくすいい方法を知りたい!

こういう悩みをもたれた方向けの記事です

介護保険の補助で利用できるサービスとして
「福祉用具用具貸与」「特定福祉用具販売」のほかに
「住宅改修」があります

ちなみに住宅改修の種類は以下の通り

住宅改修の種類
(1)手すりの取付け
(2)段差の解消
(3)滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
(4)引き戸等への扉の取替え
(5)洋式便器等への便器の取替え
(6)その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

あと
住宅改修の利用者負担額については
下記のとおりです

・介護保険の補助により自己負担額は住宅改修工事額の1~3割
・限度額の枠は一生涯で20万円の工事まで
※「介護の必要の程度」が3段階上がるケースや転居された場合は一生涯20万円の枠がリセットされて再度20万円の支給限度額内で介護保険の補助がでます
(ちなみに「介護の必要の程度」は下記の通り👇)

👆出典:介護の輪ホームページ「介護保険の住宅改修の上限20万円をリセットする2種類の方法!」

ということで今回のブログでは
住宅改修の種類の一つである
「介護保険対象の住宅改修【床材の変更について】」
というテーマでお話ししたいと思います

ちなみに
福祉用具レンタル・販売・住宅改修に関する過去のブログです👇
こちらもよかったら参考にしてみてください👇

https://kaigoyouhin1.com/rentarukounyuudotiragaotoku/


https://kaigoyouhin1.com/juutakukaisyuunosyurui/

「床材の変更」について

ということで
住宅改修工事のひとつ
「滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更」(項目名が長っ💦)
について
簡単にご紹介しますと・・・

滑りやすい床や
移動がしづらくなっている床に対して
床面の素材を変更することで
安全でスムーズな移動を
可能にするための工事のことです

介護保険上の定義としては・・・

居室においては畳敷から板製床材、ビニル系床材等への変更、浴室においては床材の滑りにくいものへの変更、通路面においては滑りにくい舗装材への変更等の工事

となっています

主な床材変更工事

ということで
主な床材変更の工事について
いくつかご紹介しますと・・・

畳からフローリングに

車いすや歩行器など
車輪のついた福祉用具で
円滑に移動できるよう
畳からフローリングに床材を変更する工事は
介護保険対象です

滑りやすい浴室の洗い場を滑りにくい床材に変更

浴室の洗い場は滑りやすく転倒の危険が!
タイルなどの床面から
滑りにくい床材への変更も
介護保険対象の工事になります

階段に滑り止め加工の床材

階段の踏面も
介護保険対象工事として
滑りにくい素材へ変更できます
床材を変更するだけでなく
滑りにくい素材でできたシールを
踏面に貼るという対応も
介護保険対象です!

車いすで通行しやすいようコンクリ舗装

玄関外の屋外通路が
砂利道だったり
未舗装の土だったりした場合には
車いすなどで円滑に通行できるよう
コンクリなどへの舗装も
介護保険対象の工事になります

などなど

これらの場合は介護保険対象の工事となりますので

ケアマネジャー

滑って転ばないか心配!

だったり

ケアマネジャー

車いすで移動しづらくて困っている!

という場合にぜひ導入してみてください!

 

こんな床材変更は介護保険対象外です・・・

ちなみに床材変更の理由によっては
介護保険の対象外に
なってしまう場合もあります

たとえば

ベッドを置きたいので畳が傷まないように畳からフローリングに変更

床の強度が劣化してきたから床材の変更

介護保険対象になるのは
床が滑りやすい(滑り防止)
とか
移動がスムーズにできない(移動の円滑化)
といった理由でなければ
対象にならないので注意!

福祉用具と併用して20万円の枠は上手に使いましょう

ということでとても便利な住宅改修工事ですが
20万円という限度額は賢く使いましょう!

というのも

福祉用具屋さん
福祉用具屋さん

20万円の枠は一生涯!

使い切るともう後の工事は
全額実費になってしまいます

結構よくあるのが
後になって

あっ!あそこにも手すりを付けたい!

ここにも!

あそこにも!

なんて感じで追加で工事をしたい箇所が
発生するケースがよくあることです

結構20万円の枠を
この際使わなきゃ損損!

なんて感じで
あまり必要度の高くない箇所まで
工事をしてしまって
あとになってもっと必要度が高いところが出てきて
でも費用は全額実費なんてことに・・・

住宅改修の内容は福祉用具で代用できる!

この一生涯20万円の枠を賢く使う上で重要なのが
福祉用具の併用です

住宅改修の工事内容って
福祉用具で代用できるケースはとても多いです!

すべり止めマットの購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おく楽すべり止めマット 小 中 大 3サイズ レッド ブルー グリーン
価格:3,625円~(税込、送料無料) (2024/6/14時点)

楽天で購入

 

洗い場に置くだけで使える
シンプルな滑り止めマットです!

という感じで
福祉用具レンタルや
特定福祉用具販売で対応できるところは
福祉用具でまかなって
貴重な20万円の工事補助枠分は
本当に必要な箇所で使うことを
強くお勧めします!

 

 

 

ということで最後まで読んでいただきありがとうございました!

もしよかったらこちらもみてみてください!👇

●介護の三ツ星コンシェルジュさんのコラム
https://kaigo.jp/writer/entry/130/

●note
https://note.com/kaigoyouhin1

ではでは

【AmazonオーディオブックAudible – 音声で本を聴く新体験】

国内最大級の特定事業所加算「取得」「運用」を代行する「プロサポ」が提供するメディア
訪問介護、通所介護などのお役立ち情報・書式を多数掲載!『けあタスケル』

コメント

タイトルとURLをコピーしました